您当前位置: 唯学网 » 日语培训 » 词汇专题

日语等级考试词汇:日语一级名詞(2)

来源:唯学网•教育培训(www.vixue.com)  【唯学网 • 中国教育电子商务平台】 加入收藏

(9)いきる……目立たない色でも、うまく使えばいきてくる。

1 うちの犬は20歳までいきた。

2 今もこの町では、昔からの伝統がいきている。

3 こういう仕事をさせると、田中さんの能力がいきる。

4 わたしは、まだ画家としてはいきていけないので、工場でも働いている。

(10)うつる……夕日が窓にうつっている。

1 湖にうつった紅葉がきれいです。

2 これは暗くてもうつるフィルムです。

3 この部屋には白いカーテンがよくうつりますね

4 彼のふるまいは大人達の目に自分勝手にうつった。

(11)むく……この写真はおもしろいが、週刊誌の表紙にはむかない。

1 北をむいたときの右手のほうが東だ。

2 気がむいたらいつでも遊びに来てください。

3 全体の流れが少しはいい方向にむいてきたと思う。

4 あの人は愛想がいいからサービス業にむいている。

(12)曇るなんだか顔が曇ってるね。

1 彼は欲のせいで目が曇っている。

2 この鏡は曇らない加工がされている。

3 その話題が出たとたん、田中さんの声が急に曇った。

4 空が急に曇ってきましたね。

作业:

次の(1)から(5)までは、言葉の意味を説明したものです。その説明に合う用例を1234から一つ選びなさい。

(1)耳音を聞き分ける体の部分

(2)

1 ちょっとお耳に入れたいことがあるんですが。

2 うるさいので耳に栓をして寝た。

3 あのおじさんは少し耳が遠いんです。

4 借りた金は来週まで耳をそろえて返す。

(2)力援助

(3)

1 大試合では本来の力を出せない選手も多い。

2 ダムでは水の力で電気を起こしている。

3 完成まで多くの人の力を借りた。

4 皆で力をあわせてやれば、きっと成功する。

(3)のびる時期が遅くなる

(3)

1 会議がのびて、帰りが遅くなった。

2 平均寿命がのびて、八十歳をこえた。

3 雨のため出発がのびた。

4 新幹線は青森までのびる予定だった。

(4)はかるほかの意見はどうであるか、聞いてみる(1)

1 委員会にはかって、決定する。

2 自分の利益をはかる。

3 彼の本当の気持ちはどうなのか、はかりかねている。

4 自殺をはかる。

(5)休む寝る(3)

1 ちょっと休んでお茶でも飲みませんか。

2 病気で一ヶ月学校を休んだ。

3 疲れたから、今日は早く休もう。

4 週末も休まないで仕事をした。

唯学网是国内最具价值的教育培训与互动学习平台,致力于为考生提供第一手的教育资讯与院校教学服务,因此考生如若获知更多关于日语培训的资讯,请随时关注唯学网日语培训栏目,唯学网小编会在第一时间为考生发布相关日语培训的报道。

0% (0)
0% (10)
已有条评论
新闻浏览排行